3日の午前中に恵庭市民会館で危険物取扱者の保安講習を受講しました。前回は2009年6月に受講したのですが、今冬シーズンは春まで例年以上に忙しく、手続きが遅れてしまいました。札幌市内ではあいにく日程的に都合が悪く、今回は恵庭市で受講する事にしましたが、これまではいずれも札幌で受講しました。
自宅を8時近くに出発、南郷通経由で札幌新道に入り、大曲通を通って大曲で国道36号線に入る。恵庭バイパスの手前で国道を外れて恵庭市街に入り、9時過ぎに市役所・市民会館の駐車場に着いたが、札幌とは違い無料でしかも台数にかなり余裕があった。JRで行った場合駅から約1kmあるので、車の方が有利である。
受付でテキストを受け取り、免状を預かってもらい会場に入る。9:30からテキストを使った講義となり、途中2・3度休憩を挟む。10:30からはビデオ上映も交えてくる。12:10頃から番号順に免状を受け取って解散となるが、私は番号が最後の方でしたので。午後は千歳方面に足を延ばしたが、詳細はこちらになります。
やはり札幌の時とは面子が違うものであり、自衛隊の制服を着ていた者も少なからずおりました。恵庭や千歳は自衛隊の駐屯地があり、自衛隊人口も多いものである。又、市街地の周辺には工業団地も整備されており、工場も多く立地している。今回受講した部屋は100名おりましたが、女性は見た限り1名程度という少なさです。
ようやくですが来年2月頃に甲種受験を考えている段階ですが、やはり人生の次のステージに進むという意味合いが大きいものです。ただ、例年の冬の仕事以外に危険物を扱う仕事に就けるかどうかは微妙です。危険物を扱う仕事に就かなければ保安講習を受講する必要はないですが、いざ就く事になればすぐ受講しなければならなくなります。
今度の冬シーズンですが、現状で見て例年の冬の仕事の職種は99%以上やらない見込みです。ようやく自分の仕事や投資で自立してやっていける目処が着いた事が大きいものであり、ようやくです。正直な所少なくとも5年前にはその様な体制を作って軌道に乗せられれば良かったものであり、欲を言えば10年前いやそれ以前にできていれば、ここまでブランクを大きくしなくて済んだと思えます。
昨冬シーズンはウェブ製作や勉強はもちろん、ネットもままならない状況がずっと続いてしまい、SNSも全く手付かずになってしまいました。折角基金訓練で勉強しても、半年も手付かずになりブランクになるのは最早我慢できません! 現状軌道に乗ってきているので、手を緩める事なく進める上でも、時間が全く取れないのはまずい事です。当時基金訓練の先生からも言われていましたし、懸念すべき事でした。
だが、これまで以上に時間が取れない事が現実となってしまいました。仮に他社でも同様の仕事に就けば、冬シーズンブランクになるのはほぼ変わりありません。やはり自己啓発や自己投資が全くできないというのは問題外であり、よりひどい業種で年中そうなってしまえば人生終わってます。そういう仕事のみで依存するのはいざという時を考えても危険なものです。